夏の定番。「ひんやりシャツシャワー」シリーズの底力。

商品レビュー

6月。
もう朝から空気がぬるい。犬の散歩に出ると、地面の熱気がじわじわくるし、
自分の首まわりや背中にも、じっとりした汗がうっすら。
いやまだ梅雨も明けてないのに…この感じ、完全に“夏”の入口やん…。

そんな時期に、うちでは恒例のアイテムがある。
それが、ときわ商会さんの「ひんやりシャツシャワー」シリーズ。

このシリーズ、何年か前にSNSで見かけて買ったのが最初。
「服にかけるだけで冷たくなる」ってやつ。最初は正直、半信半疑だった。

でも使ってみてびっくり。
外に出る前に、Tシャツの背中・脇・首もとあたりにシュッとひと吹きするだけで、
肌に風が当たった瞬間、スーッ…とした清涼感。

あの感覚がクセになって、それ以来、毎年の夏に欠かせない存在になった。
で、何が地味に嬉しいって、年々ちゃんと改良されてること。

今年のモデルは、

「レベルGOD-神冷」

もう名前からして「攻めてきたな」って感じ(笑)
正直、前の「極冷」、「鬼冷」でもけっこう効いてたけど、
この“神冷”は…たしかに、一段階冷たさが上がってる気がする。

スプレー直後はもちろんひんやりなんだけど、
扇風機や自然の風が当たったときの冷たさの持続感が、明らかに前より長い。
朝の犬の散歩にこれを使うと、もう汗の不快感が全然ちがう。

うちでは散歩だけじゃなくて、
・ゴミ出し
・洗濯物を干す時
・家でちょっと掃除するとき

…みたいなちょこちょこ外に出るタイミングでも毎日使ってる。

あと、個人的には首に巻く冷感タオルとのセット使いがいちばん快適かも。
スプレーしてからタオルを巻くと、しばらく涼しさが続くんだよね。

香りもいい感じで、スッとした清涼感あるメントール系。
でもそこまできつくないし、一瞬だけ香ってすぐ飛ぶタイプだから、
香水っぽいのが苦手な人でも使いやすいと思う。

ちなみに、うちの奥さんは別バージョンの「ハッカの香り」派。
そっちもやさしい香りで人気みたい。

難点をあえて言うなら、
スプレーしすぎると服がちょっと湿っぽくなること。
一気にドバッとやるより、シュッシュッと“面でなく点”で狙うのがポイント!

あと、メントール系に敏感な人(肌弱い人)は、
最初は少量から試したほうが安心やと思う。

Amazonやドラッグストアで手軽に買えるし、
夏に1本あればかなり助かるアイテム。

昔は「こういうの、ほんとに冷えるの?」って思ってたけど、
今や「これがないと夏のスタート切れん」ってレベルになってる。

年々暑さがキツくなってる今、
こういう“手軽な暑さ対策”があるだけで、気分も体も軽くなるんだなーとしみじみ思う。


注意:犬やネコなど動物には、使用してはいけません!


コメント

タイトルとURLをコピーしました